◆方程式の立て方◆
  
       方程式にはイコール(=)、かけ算(×)が存在しなければなりません。 
      かけ算の方は「占星術は宇宙語」で説明しました。 
      もうひとつのファクター、イコール(=)は◆ルーラーシップ◆から引用すればいいのです。 
       
      ◆これが方程式だ!◆
  
       占うためにはまず質問を決めなくてはなりません。 
      ここでは質問を "X" としましょう。 
       
       Xハウス=サイン・惑星 とおきます。 
       
      ハウス=サイン、サイン=惑星、惑星=ハウス 
      イコールに設定するものは上のどれでもOKです。
  
      ---とすると---答えは--- 
      X(エックス)=惑星 ×(かける) サイン ×(かける) ハウス 
      ということになります。 
      ここで、あのかけ算が役立ちます。 
       
       
      ★では、例をあげて答えを解いていきましょう。★
  
      Q.私の恋愛運はどうですか? 
       
      上の質問の答えを引き出すためには【サイン:ハウス:惑星 対応表】を使います。 
      この質問だと<5H=恋愛、レジャー、子供>のカテゴリです。 
      例えば、この質問をしたA子さんの5ハウスのサインが双子座だとします。 
      ★5ハウス=双子座=水星 です。 
      次はA子さんのチャートで水星はどのハウスにいるか? 
      そして、水星のサインはなにか? 
      このようにキーワードを変換して代入していきます。 
       
      ★また、例えば、A子さんの恋愛のハウスのルーラーである水星が4ハウス中にテナントして、サインが牡羊座だとします。 
      (5Hのカスプ=境界線が双子座で4Hに牡羊座の水星がテナントすることは比較的少ないですが---普通は一つ前のサイン=牡牛座になります)
  
      ---ここで初めて、宇宙語マニュアルのスクリプトが生きてくるのです。 
      答えは---★軽率な従業員は家の中にいる★---でしたね? 
      ・・・ということは、「A子さんの恋人は家の中にいる軽率な従業員です」ということになるのです。 
       
       あなたは「お嬢様じゃあるまいし。どーもこんな答えじゃ信憑性がないな〜。」と思いましたか? 
      そのように感じたら、もっとよりよい答えがあるのかも知れません。あなたの頭の中で、宇宙語マニュアルのスクリプトを何回も
      して見て下さい。これだ!と思うものが見つかるはずです。 
      「通信は活発だ」のほうがいいかも知れませんね。 
      ---ここで方程式を使って、もう一度翻訳します。 
       
      答え:A子さんの恋愛は場所=家の中で、「活発な通信」をして行われる。 
      どうもネットで知り合って、毎日メール交換して恋が実るみたいです。 
      (A子さん、お嬢様説も捨てがたいものがありますが) 
       
      ---というわけです。答えは如何様(いかよう)にも出てきます。 
      どの答えを選択するか?---これを決めるのはアストロロジャーの直感です。 
      私が占うときは左脳でキーワードを設定して、右脳で「宇宙語マニュアルスクリプト」の答えをスクロールしながら、検索して行きます。 
       
       探っていくと、どこまでも深く、限りなく正確に、情報を提供してくれるホロスコープ。 
      こんなに答えが何通りもあるものが正確だとは言い難いと思われるかも知れませんが、何通りもある答えが他のカテゴリで占った場合との整合性を追求していくと、最終的にはひとつのコンセプトに集約されるようになるのです。 
      占星術とのおつき合いのしかたはそんなに難しくありません。 
      いちばん必要なのは「好奇心」。知りたいマインドには、神様はやさしく未来を教えてくれることでしょう。 
       
      瑛利奈 
       |